キャノピーリテールウォール
キャノピーリテールウォールでは、大阪らしいお土産や伝統工芸品、オリジナルデザインのホテルグッズなど幅広く取り揃えています。大阪での滞在をより快適で思い出深いものにするアイテムをぜひお手に取ってご覧ください。
Welcome to Canopy Retail Wall, where Osaka’s charm and hotel comfort come together! Discover Osaka-themed souvenirs, traditional crafts, and exclusive hotel merchandise designed to enhance your experience. Explore our collection and find items that will make your stay in Osaka more comfortable and memorable.
詳細情報
営業時間 | 24時間 |
---|---|
場所 | 11階 フロントデスク前 |
取り扱い商品例
キャノピーbyヒルトン大阪梅田 オリジナルグッズ
作務衣(さむえ) 10,000円
たこ焼きや飴ちゃんなどの大阪にまつわるデザインが施された、キャノピーbyヒルトン大阪梅田オリジナルのルームウェアです。
草履 (ぞうり) 900円
日本の草鞋(ぞうり)からデザインされたホテルオリジナルのお部屋用スリッパです。
注染手ぬぐい 1,800円
大阪や関西の観光名所の絵が施された、キャノピーbyヒルトン大阪梅田オリジナルの注染手ぬぐいです。
ひょうたんスカーフ 3,500円
大阪ではラッキーチャームとして親しまれている、ひょうたんの柄が施されたスカーフ。ピンク、青、オレンジの3色展開です。
キャンドル 7,000円
キャノピーbyヒルトン大阪梅田オリジナルのマンダリンの香りでリラックスしていただけます。
タンブラー 4,000円
ホテルのロゴが入ったオリジナルタンブラーです。
ハンドタオル 1,500円
飴ちゃん、ひょうたんなど大阪特有の柄を施した、オリジナルハンドタオルです。
!JaJa!Bar Tシャツ 6,000円
ホテル11階にあるバー&ラウンジ「!JaJa!Bar(ジャジャバー)」の名前が入ったオリジナルTシャツです。
だるま & 小さいふ
だるま(9cm、12cm、15cm、20cm)
だるまとは、禅の開祖「達磨大師」の坐禅の姿を模した日本伝統工芸品です。
日本では達磨に達成すべき目標へ願いを込めてきた風習があります。先ず叶えたい願いを祈願しながら左目に目を入れます。これを「開眼」と言い祈願達成まで貴方を見守ってくれるでしょう。願いが叶えば感謝の気持ちを込め右目に目を入れます。これを「満願」と言い貴方の更なる飛躍を見守る魔除けとなります。一点一点手描きで絵付けされてきた達磨は古来より縁起物として親しまれ、新しい門出がより良いものになるように願いを込めて贈られてきました。そう、願いは一つのだるまを選ぶことから始まるのです。
- 20cm:15,000円
- 15cm:10,000円
- 12cm:8,000円
- 9cm:6,000円
小さいふ(手作り革製品) 10,700円~
アイテム:キーホルダー、名刺入れ、麻の葉財布、レインボー財布
お財布が小さくなれば あなたはもっと自由になれる。大阪の工房で革職人がハンドメイド。
日本伝統工芸品
扇子 5,000円
赤富士、波、風神雷神など、安藤広重の有名な絵柄の漆芸扇子です。扇子は日本では涼を取るだけでなく装飾品として、また末広がりの縁起物として愛されています。
楽膳セット 2,500円
口に運びやすい大きさのスプーン、箸、箸置きのセット。花うさぎの可愛らしい絵柄の漆芸楽膳セットです。
漆芸小箱 4,000円~
鏡付きの小さな小物入れ。舞妓さんの絵柄を施した漆芸小箱です。
夫婦箸 6,000円
赤色、黒色に金彩の箔の模様を施した夫婦のお箸。贈答品としても人気です。
お弁当箱 15,000円
日本の杉材を使用した小判型わっぱ弁当。ウレタンと漆の混合塗装にて仕上げた、クオリティの高い逸品です。蓋には日本の伝統柄である麻の葉がスカイグリーンのパール漆を用いて施されており、華やかさを演出しています。普段使いはもちろん、お花見や運動会などにもおすすめです。
御朱印帳 7,000円
お寺や神社でいただく御朱印を書いてもらうための帳面です。 御朱印は参拝をしたときに証明としていただけるもので、お寺や神社ごとに独自の紋様や文字があります。